WordPressを導入し、これからサイトを構築するに当たり、入れたほうがよいプラグインを
紹介します。

 

WordPress初期導入後に必要なプラグイン

プラグインのインストール方法がわからない方は こちら をご覧ください。

ダッシュボードで検索してプラグインをインストールする方法

WP Multibyte Patch

WordPressをインストールするとデフォルトでインストールされているプラグインです。
WordPress上で使用する日本語を正しく表示するために必須ですので、WordPressをインストールした後に必ず有効化しましょう。

 

PS Auto Sitemap

サイトマップを構築するためのプラグインです。
サイトに訪問した人がサイト全体をわかるようにするために必要です。
記事を更新すると自動で生成してくれます。

 

Google XML Sitemaps

検索エンジン用のXMLサイトマップを自動生成するプラグインです。
GoogleやBingなどの主要検索エンジンへの通知も行ってくれます。

 

Category Order

カテゴリーの順番を並べ替え出来るようにするプラグインです。
WordPressには、デフォルトでこの機能がないので必須です。

 

Contact Form 7

お問い合わせフォームを作成するプラグインです。
WordPressにはデフォルトでお問い合わせフォームが存在しないので
このContact Form 7は定番のプラグインとして知られています。

 

Jetpack by WordPress.com

Jetpack by WordPress.comは、数多くの機能が備わったプラグインで、
その中の好きな機能だけをチョイスして使用することができる優れものです。

 

僕が主にお薦めするのは、サイト統計情報とSNS連携機能です。
特にSNS連携機能は、簡単に設定できて、アクセスアップにも役立ちます。

 

TinyMCE Advanced

WordPressの投稿画面のビジュアルエディタを便利にするプラグイン。

投稿画面と実際のサイトの表示を同じにしたり、独自のスタイルシートを割り当てて、1クリック1発挿入できるようにしたりして利用すると便利です。きちんと設定すれば、ホームページ作成ソフトの代わりとしても使用できます。

 

WordPress Popular Posts

WordPress Popular Postsは、人気記事を表示できるようにするプラグインですが、これがまたものすごく高機能です。人気記事を表示したいなら絶対的にPopular Postsがお薦めです。
これに関しては機会があれば紹介したいと思います。

 

Black Studio TinyMCE Widget

Black Studio TinyMCE Widgetは、ウィジェット上でビジュアルエディタが使えるようになるWordpressプラグインです。

 

サイドバーなどでお薦めコンテンツやプロフィールなどを設置する時に、ウィジェット上でビジュアルエディタが使えるようになるので、いちいちHTMLタグを作成してコピペする必要が無くなりますのでとても便利です。

 

WP-Optimize

WordPressには、リビジョンと言う機能がデフォルトで備わっています。
このリビジョンと言うのは、記事の編集履歴を保存しておくことで、いつでもそのときの状態に記事を戻すことができる機能です。

 

また、保存する前に「PCがバグって再起動された」「突然の停電でPCの電源が落ちた」と言うような突発的な理由で保存をしそこなったときでもきちんと保存できるように、定期的に自動で保存されるような機能もあるため、このリビジョンがどんどん増えてデータベース内で肥大化し、
サイトの表示が重くなったりいます。

 

また、データベースは繰り替えし使用しているとオーバーヘッドというゴミが増えていきます。
このゴミが一定量以上増えてくると、それが原因でデータベースが一部破損したりするようになります。

 

これらを回避するために、データベースに溜まった不必要なリビジョンのデータを1クリックで掃除できるのがこのWP-Optimizeというプラグインです。

 

少しでも訪問者に快適に閲覧してもらうために必ず入れるようにしましょう。

 

Akismet

Akismetも、WordPress.comと連携して使うプラグインですが、主にスパム系に役立ちます。
不正アクセスや、スパムコメントなどを独自のアルゴリズムによって排除してくれます。
ブロックした内容の確認なども出来ます。

かなりの優れもので、WordPressサイトで、コメント機能を開放している場合などには
かなりの威力を発揮します。コメント機能を開放している場合には必須のプラグインと
言えます。

 

WordPress Ping Optimizer

Ping送信リストの重複送信などを制御してくれるプラグイン。

僕のサイトのメルマガ会員さんは、専用ツールを使って自分でリストをクリーニングできますので必要ありませんが、自分でPing送信リストをクリーニングできない方は入れておいたほうが良いかもしれません。

 

 

他にも便利で高機能なプラグインは存在します。

例えば、Newpost Catch は、サイドバーの最近の投稿一覧にサムネイルを表示できるようにするプラグイン。(賢威利用者は、賢威自体にこの機能があるので不必要です)

 

追記:9/30 人気記事表示プラグイン WordPress Popular Postsの設定及び使い方の記事をアップしました。

 

他にもまだまだ高機能で便利なプラグインはありますが、WordPressでサイトを新規で構築する場合、この記事で紹介したプラグインは必ず必要になります。

 

最新ネットビジネス速報をいち早くお届け!

有益な情報を最新で配信しています。

メルマガ登録