adsense01

風吹です。

本日はAdsense広告の1ページに貼れる広告数制限の撤廃についてです。
これはクリック課金広告で収益を上げている方には朗報です。

 

Adsense広告は1ページに3つまでしか貼れなかった

Adsenseは広告単価が高いので使っている方は多いと思いますが、
これまで、広告数に上限があったため、1ページあたり3つ、それ以上広告を貼る場合は、
別の広告ASPのものを貼っていたと思います。

 

ただ、一部を除き他の広告ASPのクリック単価は、Adsenseと比べると
極端に安いんですよね。

 

同じ数クリックされるのであれば当然単価の高いAdsenseを使いたいというの心情ですよね。
アクセス数が一定以上増えたりした場合は、AdSense側から「広告ユニットを増やしませんか?」とうオファーが来たりもしましたが、基本は1ページ3つの制限に縛られていました。

 

で、これまでは AdSense ヘルプ には、このように書かれていました。

 

  • コンテンツ向け AdSense 広告ユニットは 3 つまで。
  • リンクユニットは 3 つまで。
  • 検索ボックスは 2 つまで。

 

このようにはっきりと制限内容が明記されていましたが、この記載がなくなりました。

 

Adsenseの1ページあたりの広告数の制限が撤廃されました

1ページあたりの広告数の制限が撤廃され、新しく記載された記載はこのようになっています。

 

価値の高い広告枠

広告や有料の宣伝用資料は、配信するページのコンテンツよりも多くなってはならないものとします。また、コンテンツは、ページを訪れるユーザーの関 心に合った、価値ある情報を提供するものでなければなりません。そのため、ユーザーにとって価値がほとんどないページでの広告配信と広告の過度な表示は、 修正が行われるまで制限または無効にされる場合があります。

許可されないページの例を次に示しますが、これらに限定されません。

  • 第三者が提供するコンテンツに付加価値を付けずに、コンテンツをミラーリング、フレーム処理、スクレイピング、リライトしたページ
  • サイト運営者様が提供したコンテンツよりも、広告の方が多いページ
  • 手動によるレビューやキュレーションなしで、自動生成されるコンテンツのページ
  • 広告配信専用ページ、コンテンツのないページ
  • ウェブマスター向けの品質に関するガイドラインに準拠していないページ

 

要点は、最近SEOでもよく言われているコンテンツ重視ってやつですね。
自動取得サイトなどは駄目、コンテンツに対する広告の割合が極端に高くても駄目って
事でしょうか。

 

Adsense新基準で気を付ける点

その他にも、元々あったスマホビューの1ビューに1つの制限。
こちらは気を付けたほうが良いと思います。

 

1ビューに1つと言うのは、要するにスマホで見たときに、どこの位置であっても
同時に2つ以上表示されてはいけないと言うことです。

 

つまり、極端に広告ユニット同士を隣接させる事は避けるべきで、
コンテンツ量が多ければ多いほどたくさん貼れると言う事です。

最新ネットビジネス速報をいち早くお届け!

有益な情報を最新で配信しています。

メルマガ登録